info@やsupport@などの代表アドレス宛てに届くメールを管理するのはもちろんのこと、個人アドレス宛てのメール対応・管理も効率化します。
メールディーラーのステータス機能で「メールごとに誰がどこまで対応しているのか」一目で分かり、メールを見落とし遅れている場合は警告を出すことで対応モレを防止します。
お客様ごとのメール履歴をワンクリックで表示することで、「探しているメールがなかなか見つからない」といったムダな時間を短縮できます。
また、外出先からもメールチェックができ、移動時間もムダにしません。
急ぎで見積りを送りたいときなどは社内にいる人に代理対応を依頼することもでき、お客様への迅速な対応を可能にします。
シフト勤務や拠点が離れているなどスタッフ間における情報共有に手間を感じている方にもおすすめのシステムです。
メールに付箋のようなコメントを残すこともできますし、チャットも活用することで引継ぎが楽になります。
実際にメールディーラーを活用してメール対応・管理の業務効率化につながった事例をご紹介します。
IT・通信
株式会社リンク様
見落としによる機会損失を防ぐ!営業チームでのメール共有
メールアドレスを切り替えて、実際に業務効率化に繋がっています。
サービス・IT
株式会社ブイキューブ
3,000件のCc共有メールから解放!メールの見落としや業務属人化を改善
もはや業務には欠かせない存在。以前の運用には戻れないです。
サービス
株式会社TCフォーラム様
東急グループのTCフォーラムがメールディーラー導入で得た効果とはメール管理の煩雑さを解消するために導入しましたが、結果として期待以上の効果を実感しています。
IT・通信
株式会社ネタもと様
メール対応にかける時間を50%
削減することができました。
誰が何をしたのか、誰がなにをすべきかが一目で分かるように
人材
株式会社 情報戦略テクノロジー様
テレワークでも生産性に影響が出ず、効率よく対応ができています。
仮に 『メールディーラー』を無くします と言われた場合、今の質を維持したまま業務をすることは難しいです。
その他
東京反訳株式会社様
スタッフ間の情報共有がスムーズになり1時間以内のメール対応を実現導入の決め手はメールディーラーの使いやすさ
その他
株式会社エヌリンクス様
今までのやりとりをもとに特別対応で顧客満足度向上!2年前の履歴を見て「以前はこうだったと思いますけど、今回はどうですか?」と特別対応ができています。
流通・小売・EC
至峰堂画廊様
シフト勤務をする上で一番困っていた「スタッフの情報共有」が一発で解決しました!
以前は、前回対応をしたスタッフが休みだと進捗状況を把握するのに時間がかかったり、引継ぎも手間になっていました。
教育機関
デジハリ・オンラインスクール様
OutLookではもう限界!?
3~4社比較したんですが、メールディーラーの「メール送信時の承認機能」やメール対応の「リアルタイムな進捗管理、対応履歴の紐付け機能」が非常に便利だと感じました。
教育機関
ベルリッツ・ジャパン株式会社様
画面構成がシンプルなので、初めての機能もすぐに使いこなせます。念願だった海外拠点との情報共有も実現。煩雑だった海外オペレーターとの情報共有がとてもラクになりました。
その他
エムティ・エンド・エムティビー株式会社様
属人的な運用を廃止することで、大切な情報を扱うメールをしっかり管理できるようになりました。
「言った・言わない」のトラブルも、ワンクリックで過去のメール履歴が追えるので、「早期解決」に繋がります。
人材
株式会社パットコーポレーション様
比較検討した上で最終的にメールディーラーを選びました!
決め手は使い勝手の良さと、設定時のフォローが丁寧だったことです。
その他
株式会社IACEトラベル様
迅速な対応は営業、サポートにとって必要不可欠!
どこよりも早い返信ができるよう工夫しています履歴検索やコメントを駆使しています。定期的に返信時間の集計・分析を行うことで改善しています。
IT・通信
株式会社メディア・バックオフィス様
メールが700件から1,000件に増えても問題なし
重複対応ゼロ!1時間以内に返信!
規模が拡大し、メール件数が増えても耐えられる体制にしておくことで、お客様との信頼を守っています。
その他
株式会社CONNECT HEART
代表アドレスとメールディーラーを活用して、店舗全員でお客様に対応できる体制を構築
口頭確認で手を止める時間が減り、スピーディーな対応ができるようになりました。
その他
株式会社 モデスティ 様
リモートワークでもセキュリティに不安なく業務が行えています。
メールディーラーだからこそ、リモートワークでの顧客管理、追客業務、社内ナレッジ共有が実現できました。