複数人でメールや問い合わせをする際によくある課題の一つが「二重返信」です。
誰も対応していないと思い、対応したら二重返信になってしまうというケースが多いようです。
メールディーラーはそういった課題を解決できます。
二重返信が起こる原因は、リアルタイムで対応状況の共有できていないこと、
口頭での引継ぎ漏れの2つに分けられます。
01
メールのラベル機能などを活用しているが、誰が対応を始めているかは分からない。
02
対応状況をエクセルなどに転記して共有しているが、タイムラグがある。
03
口頭、チャットで確認を行っているが、単純な引継ぎミスがある。
01
「メールディーラー」なら、メーリングリストでの共有やエクセルへの手動転記をする必要はありません。
共有アドレス宛にきた問い合わせを「誰が、いつ、どこまで対応」したのか自動的に対応状況毎に割り振られます。管理者は、どのメールが対応できていないのか一目で把握することができます。
02
「メールディーラー」なら、誰かが返信処理を始めると排他ロックが掛かります。そのため、自動的に二重返信を防止することができるので、声掛け確認や対応状況の転記先を確認しにいく手間が省けます。
メールディーラーの機能・特徴が詳しくわかる!
機能詳細・特徴がわかる!
Q
メールディーラーの二重返信防止機能は、リアルタイムで機能しますか?
はい、メールディーラーの二重返信防止機能はリアルタイムで動作します。
誰かが返信処理を開始するとすぐにロックがかかるため、他の担当者が同時に対応してしまうことを防ぎます。
Q
ユーザー登録数に上限はありますか?
はい、ご契約プランによって一部制限があります。
Q
メールディーラーとはどんなサービスですか?
メールディーラーは、info@やsales@、メーリングリストのような"共有メール"をチームで対応・管理するためのシステムです。
チーム全員の未対応・対応中・対応完了といった対応状況を見える化し、返信漏れ・二重返信・返信遅れを防ぐことが可能です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
※オンライン上のサーバーで提供されているサービスを、インターネットを介して利用するもの
Q
他社サービスとの違いについて教えてください。
メールディーラーは売上シェア16年連続No.1※のメール共有・管理システムです。
お客様から選ばれる理由を4つご紹介します。
①売上シェア16年連続No.1の実績
累計8,000社以上の企業への導入実績があり、運用事例や豊富な運用ノウハウを有しています。
②システムの汎用性・柔軟性
ご利用いただくシチュエーションにあわせた画面や設定のカスタマイズが可能なため、どなたでも安心してご利用いただけます。
③安心のサポート体制
導入設定から運用定着まで電話やメールにて専任スタッフが担当いたします。
また、運用開始後はご利用者様であれば、どなたでもサポートセンターにご連絡いただけます。
④提供会社の信頼性
提供会社の株式会社ラクスは2000年創業の東証プライム市場上場企業です。
※ 出典:ITR「ITR Market View:メール/Webマーケティング市場2025」メール処理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2009~2024年度予測)