TOP > 返信遅れや、重複対応が起きている
※音声が流れますのでご注意下さい。
株式会社日本アクセス様
確認を取ってから返信するつもりのメールには「関係者に確認中」とコメントをつけています。そうすることで、担当者に詳細を聞かなくても放置していないことがわかり、確認の手間を省けるようになりました。
有限会社LOWTEX様
フォルダ分け等、試行錯誤しながら運用しても防げなかった返信モレや遅れが、今では改善されました。何よりもお客様に安心感を持って買い物してもらえるようになったことが一番満足しています。
スターティア株式会社様
口頭とメッセンジャーで共有していた対応状況を「ステータス機能」で管理しています。対応が必要なメールが一目でわかるので、メール作成に着手するまでの時間を短縮できました。
株式会社メディア・バックオフィス様
お客様に不信感を1ミリでも抱かせないために、重複対応の防止は大きな課題でした。誰かが返信作業しているときに別のスタッフが編集しないようにロックがかかり、重複対応のリスクをゼロにすることができました。
返信遅れや、重複対応が
起きている
詳しくはこちら
返信遅れや、重複対応が
起きている
詳しくはこちら
過去の対応履歴が
見つからない
詳しくはこちら
過去の対応履歴が
見つからない
詳しくはこちら
メールの引継ぎで、
ミスが頻発している
詳しくはこちら
メールの引継ぎで、
ミスが頻発している
詳しくはこちら
スタッフによって、
対応品質に差がある
詳しくはこちら
スタッフによって、
対応品質に差がある
詳しくはこちら
スタッフ不在時に
お客様をお待たせしてしまう
詳しくはこちら
スタッフ不在時に
お客様をお待たせしてしまう
詳しくはこちら
メール誤送信
の対策をしたい
詳しくはこちら
メール誤送信
の対策をしたい
詳しくはこちらへ